野良プレート
野良プレートは、組み合わせ次第で
「焚き火台」にもなれば「焚き火サークル」にもなる
万能プレートです。
ちなみに、「全部同じ形のプレート」です。
サイド用パネル、ロストル用パネル・・・等、別々のプレートを組み合わせる訳ではありません。
全て同じ形、全く同じプレートです。
このプレートを複数枚組み合わせることで、
焚き火台や焚き火サークルにトランスフォームするという製品です。(下の動画をご覧になってみてください)
https://youtu.be/l78BHH2EAc4https://youtu.be/QVpSnuP8VtE
全てが同じプレートなので、たとえば傷んだり破損したりした場合にも
そのプレートだけを交換すれば良いので非常に経済的です。
他にも、たとえば炭を受けるロストル部分に当たるプレートは
どうしても熱で傷みやすいパーツですが、
これを別のパートに回してやるなど「ローテーション」させてやれば
また更に長持ちさせることができます。
各モードの説明
【焚き火サークルモード】
焚き火サークルモードで使用する場合、野良プレート4枚を組み合わせます。
直接焚き火を囲んで、風よけや火の粉拡散防止、
またはゴトクとして利用してもいいですし、
別の焚き火台の上に載せても便利に使えます。
【別の焚き火台と組合せて】
写真のように、別の焚き火台と組み合わせても使えます。
【焚き火台モード】
野良プレートを5~6枚組み合わせることで、
単体でも焚き火台として使うことができます。(写真参照)
より多くの空気を取り入れて燃焼を加速させたい時には、前面のプレートを外して使って下さい。
【材質】SUS304
【板厚】1.2mm
【重量】約410g/1枚
【寸法】左右のツメ部分を除く長さ:約32cm
高さ:約14cm
※日本製
※本製品は基本的に4枚以上を組み合わせて使用します。
※すべてのプレートは同一の物です。
※製品改良のため予告なくデザイン・仕様を変更する場合がありますので、予めご了承ください。
野良製品のご購入はこちらから
新製品や試作品はまず最初にこのショップに置くようにしていますので、是非定期的にチェックしてみてください。